このブログは、関係者のご支援をいただきつつ、開設者個人の責任において管理・運用・投稿(記述)をしております。
内容に関しましては、北星学園大学および入学試験センターの公式の投稿(記述)・発表ではありませんので、記載
されている行事や入試に関する情報については、大学公式ホームページでご確認ください。
 

2016/02/12

さっぽろ地域コミュニティ検討委員会 & 元気カフェ

本日、10時から「第3回 さっぽろ地域コミュニティ検討委員会」が札幌市役所にて開催され、委員の一人でもある私も出席しました。

前回までもそうでしたが、今回も委員の間で「地域コミュニティ活性化」に向けて、活発な意見交換が行われました。

ところで、今日の委員会を行った会議室は札幌市役所本庁舎の18階にある会議室でした。
確か市役所の本庁舎は19階建てですので、最上階に近い高さでの会議です。

多少、早めに会議室に着きましたので、ちょっと外を覗いて見ましたところ、ほぼ真下に時計台が見えました。
時計台が見えるということは、この窓は北向きであることがわかります。

時計台をこのような位置から見ましたのは珍しかったため、思わず写真を撮ってしまいました。



また少し東側を見てみますと、創生1.1.1区(そうせいさんく)における「(仮称)市民交流複合施設」の工事現場や創成川方面も見渡すことができます。



北側正面を見ますと、時計台ビルやJRタワーなど方面を見ることができます。



眺めの良い景色を見ることができて、気分晴れやかに会議で議論ができたかもしれません(笑)


ところで、会議室に向かう前に、市役所1階ロビーの元気カフェ(宮越屋珈琲)で、コーヒーを飲みました。
会議等で市役所に行き、時間のある時は、ここでコーヒーなどをいただくことにしています。


また、コーヒーを飲むだけでなく、自称交通系ICカードマニアの私は、SAPICAを利用して清算するようにしています。

今日はお奨めのスペシャルなテイストのコーヒーを注文しましたが、とても美味しくいただくことができました。

本来であれば、会議終了後に、さぽーとほっと基金への寄付にもつながるギフトセットを購入しようと思っていたのですが、少し会議が延びたこともあって慌てて帰りましたので、購入するのを忘れてしまった次第です。
次回、行ったときに購入したいと思っています。

ところで皆さん、さぽーとほっと基金はご存知でしょうか?
私も支える会を通じて少しお手伝いさせていただいておりますが、直接の寄付の他、最近は有名なスイーツのお店でお菓子を買ったり、自動販売機で飲み物を買うなどをして、寄付ができるという仕組みもあります。

ご興味のある方は、こちらをご覧ください。