このブログは、関係者のご支援をいただきつつ、開設者個人の責任において管理・運用・投稿(記述)をしております。
内容に関しましては、北星学園大学および入学試験センターの公式の投稿(記述)・発表ではありませんので、記載
されている行事や入試に関する情報については、大学公式ホームページでご確認ください。
 

2015/09/24

【ボラ】東北被災地訪問振り返り15 釜石編② & 後期授業の初日

9月13日の日記以来の東北訪問振り返り、9月10日の日記以来の釜石編です。
まだ続いているのかと思っている方もいるかと思いますが、もう少しお伝えしたいことがありますので、ご容赦ください。

さて、東北2日目の夜は、旅館に宿泊しました。
宿泊した旅館は、一昨年から宿泊させていただいている旅館で、宝来館というところです。



ここの旅館の女将さんは、大震災のとき、不幸なことに津波にのまれてしまいましたが、奇跡的に助かった方です。
女将さんがのまれた時の映像は、皆さん幸運なことに助かりましたので、津波の資料映像としてよく使われているようです。


震災時、津波は建物の2階の窓の真ん中くらいまでの高さで襲ってきたそうです。

また、震災時から2年前までは、L字型になっている建物の右側の部分はありませんでしたが、女将さんが頑張って増築し、復興の努力しています。

毎回、お邪魔する度に、女将さんが語り部として、震災時のお話をしていただきます。



建物の右側で裏側には、崖が切り立っております。
写真でいいますと左側にある避難路(震災時は避難路だけでしたが、今は手すりや道が整備され、少し上がりやすくなっています)があり、この避難路があったため、多くの皆さんが助かったようです。
この避難路は、もしもの時のためにと、旅館の従業員の方がこつこつと手作りで整備していたようです。
災害はいつ来るかわかりませんが、備えあれば憂いなしですね。


右側の避難路は、震災後に作られたものです。


多少、急ではありますが、車椅子でも避難できるようにと配慮されています。


ところで、今回は都合が合わずお会いすることができませんでしたが、ここでいつも「三陸ひとつなぎ自然学校」の語り部・体験学校を受けることにしています。

実はこの自然学校は、北海道の「NPO法人ねおす」さんと大きな縁があります。


なお現在、ラクビーのワールドカップで沸いていますが、ここの女将さんは2019年に日本で開催されるラクビーワールドカップの会場誘致で大変有名な方で、釜石が会場に決まった時は、テレビで女将さんにお会いすることができました。

今、ちょうど2019年には、この旅館のそばに建築される競技場でワールドカップが行われます。



ところで、今日は先週出張していました私にとって、後期授業の初日でした。
昨日、日記を書いていた時、曜日をなぜか勘違いしていたようで、今日は1講目からとお話していましたが、木曜日ですので2講目からでした。

13時から夕方まで、札幌市の会議がありましたので、授業終了後、すぐに出かけてしまいました。

授業初日としましては、授業+会議と非常に充実していたのですが、年のせいか、まだ疲れは取れそうにありません・・・