このブログは、関係者のご支援をいただきつつ、開設者個人の責任において管理・運用・投稿(記述)をしております。
内容に関しましては、北星学園大学および入学試験センターの公式の投稿(記述)・発表ではありませんので、記載
されている行事や入試に関する情報については、大学公式ホームページでご確認ください。
 

2015/09/10

【ボラ】東北被災地訪問振り返り13 釜石編①

東北訪問シリーズ13です。
前回までは、陸前高田市でしたが、今回は釜石市です。

北星の被災地ボランティア派遣の第1回目(震災の翌月の4月)に訪れた場所です。

釜石には、その第1回ボランティア派遣として炊き出しに行った際に出会い、そして知り合いとなり、今でもお付き合いが続いている方が何人かおります。

そのお付き合いをさせていただいている方の一人に両石漁港の漁師Mさんがいます。

東北に行く度に、必ずその漁師Mさんを訪問しているのですが、いつも漁業の復旧・復興状況、両石地区の復旧・復興状況についてお話しいただきます。

実は、私のゼミで4月に新さっぽろサンピアザで行った東北被災地応援プロジェクトにおいて、販売させていただいたわかめもこのMさんを通じて仕入れをさせていただきました。
4月に販売した時は、非常に大人気で、初日の早い時間に売り切れになってしまいました。

初日に購入いただき、その日に早速、自宅で料理し、とても美味しかったので、次の日も買いに来ていただいた方もいるくらい大人気でした。



Mさんの作業小屋です。
本来の作業小屋は、津波で流されてしまいましたので、復興資金の助成を受けて仮の(?)作業小屋を建てたようです。
仮とはいえ、かなりの金額の自己負担があったようです。

ここまで745.7kmです(レンタカー会社からの距離です)。





 Mさんの作業ではなく別の方の作業ですが、作業小屋の近くで、ホタテ貝についたホヤやカラス貝・ムール貝の除去作業をしていました。





またMさんとは別の漁師Sさんのところも訪ねてきました(今回のツアーでご一緒した方の知り合いの漁師さんです)。
やはり作業小屋にお邪魔しましたが、そこで獲れたてのホタテとホヤを御馳走になりました。

ここで御馳走になりましたホタテとホヤの味は、当然のことながらとても新鮮で格別の美味でした。
(消毒はしましたが)手を使って食べたのも良かったのかもしれません(笑)