このブログは、関係者のご支援をいただきつつ、開設者個人の責任において管理・運用・投稿(記述)をしております。
内容に関しましては、北星学園大学および入学試験センターの公式の投稿(記述)・発表ではありませんので、記載
されている行事や入試に関する情報については、大学公式ホームページでご確認ください。
 

2015/04/04

生まれ変わるための改修

2日前の4月2日(木)の投稿では、サイン(立て看板)のみのご紹介で、坂道やセンター棟に設置されたフェンスそのものの画像を貼り付けるのを失念しておりました。
2日経ってしまいましたが、本日ご紹介したいと思います。


上の画像は、大学会館の下のトンネル(ピロティ)を抜けて、陽だまりロードに向かって下る坂の途中から大谷地駅方面に向けて撮影したものです。ちょうど手前右側が第2研究棟になります。

工事施工のためのフェンスが3割程度(画像上で計測しました)はみ出し、坂道・通路を占拠しています。
ご覧になれば想像がつくと思いますが、現在ちょうど歩行者がギリギリすれ違いができる位の幅しかありません。

そこで、先日ご紹介したサインにもありましたように、歩行者(=学生)の安全を第1に考え、自転車はしばらくの間、「遠回り(迂回)しての通学ご協力ください」ということになったのでしょう。
改修後は素晴らしいアプローチの坂道になるようですので、完成までは暫し・・・多少の辛抱ということでしょうか。

ところでフェンスは、昔によく見られた殺風景なものではなく、真っ白で清潔感に溢れ、北星のマークも付いており、景観に多少配慮した作りにしているのではないでしょうか。
また、今回の改修工事には全く関係ないのですが、フェンスの手前にある植え込み・花壇の周辺は鉄道の枕木を活用(リユース/reuse)しています。
以前、この植え込みが完成した時のことをよく覚えていますが、その時、この枕木による植え込みを非常に「格好良く、素晴らしい!」と感じた覚えがあります。



この画像は、陽だまりロードでちょうど大学会館の下辺りから大谷地駅方面に向けて撮影したものです。左側に見えるのが、今回ご紹介している坂道です。正面~左奥は野球グランドです。


  
 
この画像は、第1研究棟の8階より、坂道部分を撮影したものです。上部を横断するのが、高速道路です。ここからは、高速道路の混雑状況や閉鎖されているなどの情報の観察をすることができます(笑)。



坂道のフェンスにあるサインです。4月2日にご紹介したサインと同様に非常にわかりやすいサイン情報(ユニバーサルデザイン)となっています。



こちらの画像は、センター棟のフェンスです。
北星学園生協(理事長)ブログ”今日もWE!”の3月30日の記事にも紹介されていましたが、星の形をあしらった装飾が私たちの目を楽しませてくれます。


 
 
センター棟も改修され、「学生の学びと憩いの場」に生まれ変わります。どのようなスペースが作られるかは、後日、改めてご紹介します(お待ちください!)。
 
 
ところで今日は、「皆既月食」の日です。
以前ほど、大騒ぎになっていないと感じるのは私だけでしょうか。